
現場ブログ
呉市広 外部排水部品交換工事 O様邸

MENU
お役立ちブログ
blog
現場ブログ
工事現場:呉市中通
ビルの屋上屋根防水改修工事を行いました。
このHIディスクの表面には接着剤が塗布されています。
特徴は
・防水層となるシートに穴をあけないので高い水密性が得られる
・下地の状態を問わず施工できる
・屋根上面の防水という施工上重要な部分を機械で行うことで安定した施工品質を確保
などとなります。
先ほどのIHディスクを取り付けた上に防水シート( 塩ビシート )を敷きます。
上の写真の機械 ( 誘導加熱装置 ) で先ほど取り付けたIHディスクを加熱して固定します。
この時にIHディスク表面に塗布されている接着剤が熱で溶けさらに固定力を高めてくれるんです。
脱気等は防水の下に空気や水分が溜まらないよう防水の下に筒を設置してそこから下の空気や水分を外へ逃がしていく作りとなっています。
トップコートは一番上に塗布する塗料のことで紫外線から防水層を守ってくれます。
以上で屋上屋根の防水改修工事 完了です。
このようなリフォームをご検討中の方は、一度お問い合わせください。
私が担当しました 原田 利治(1級建築士)
⇩クリックしてお問い合わせへ⇩
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
建て替え 新築が気になる方はこちら
https://www.haraken-woodbox.com/
リフォームのHPはこちら
https://www.harakenkosya.com/
迷ったら?
ハラケンがご提案する
pickup
呉市で水まわり、外壁塗装、
リフォームならハラケン工舎へ
0120-135-175
受付時間 9:00-18:00 年中無休
東広島市も一部エリア対応可
上記以外のエリアでご希望の方は、
お問い合わせください!
ハラケンは、地元のリフォーム会社として、しつこい押し売りや営業電話は一切いたしません。安心してご相談ください。