
外構工事
呉市音戸 外構工事 K様邸②

MENU
お役立ちブログ
blog
外構工事
工事現場:呉市広 F様邸
前回の記事はこちら 👇
https://www.harakenkosya.com/article/archives/1523
そしてコンクリート打設。
職人さんが表面を均してきれいに仕上げます。
施工後はコンクリートが硬化するまで待たなくてはなりません。
コンクリートが完全に固まったら庭や外構として活用できます。
土間コンクリートが硬化するには時間がかかります。
最低でも3日~10日ほどかかります。
これは人がとおったり、駐車できるくらいの強度であり、完全にコンクリートの強度が出るには1か月位かかります。
コンクリートは湿度が高いほど早く固まるため日数は季節や環境によって変わります。
土間コンクリートはしっかり乾燥させないで重いものを乗せるとひび割れができます。
きれいな状態を保たせるためには硬化時間に注意です!
車をとめられるスペースもでき雑草も生えないので少し楽になりますね。
このようなリフォームをご検討中の方は、一度お問い合わせください。
私が担当しました 原田 利治(1級建築士)
⇩クリックしてお問い合わせへ⇩
土地・中古物件をお探しの方はこちら
https://www.haraken-fudousan.com/
リフォームもいいけど
建て替え 新築が気になる方はこちら
https://www.haraken-woodbox.com/
リフォームのHPはこちら
https://www.harakenkosya.com/
迷ったら?
ハラケンがご提案する
pickup
呉市で水まわり、外壁塗装、
リフォームならハラケン工舎へ
0120-135-175
受付時間 9:00-18:00 年中無休
東広島市も一部エリア対応可
上記以外のエリアでご希望の方は、
お問い合わせください!
ハラケンは、地元のリフォーム会社として、しつこい押し売りや営業電話は一切いたしません。安心してご相談ください。